マガジンのカバー画像

普通科改革「地域共創科」の現場レポート

23
令和5年度から本格的に始まった、国の普通科改革で新しく設立した「地域共創科」。週に1度の地域共創DAYでは何をしているのかなど、現場でいま起きていることをレポートします。
運営しているクリエイター

記事一覧

12月、地域共創科1期生の最終発表会、2期生の中間発表会を行います

昨年度から本格的にスタートした新学科「地域共創科」は、毎週木曜日に1日かけて地域に出る『…

8月24日(土)、地域共創科1期生の成果発表会を大阪で開催しました

8月24日(土)、大阪のQUINTEBRIGEさんにて、本校地域共創科3年生(1期生)が成果発表会を行い…

「お年寄りと食を囲んで楽しむ会」を西ノ島町で開催しました

隠岐島前高校・地域共創科の生徒の活動を紹介します。 6月27日(木)地域共創科3年生の生徒が…

西ノ島中学校×地域共創科|プロジェクトの進め方

7月4日(木)、総合的な学習の時間で、「西ノ島の活性化」に取り組む西ノ島中学三年生のオリエン…

驚異のスピードで商品化!海士町の米粉と梅を使った「やさしいクッキー」販売開始しま…

「早さこそ正義」 そんな言葉に背中を押されて、商品企画から販売開始までを驚異のスピードで…

隠岐島前高校地域共創科note(あらためて)始動します

こんにちは。隠岐島前高校・寮コーディネーターの岩瀬です。 4月に二期生を迎えた隠岐島前高…

高校生が「海士照らす」ガバメントクラウドファンディング、まだまだ募集中!

隠岐島前高校3年生の南本さん、田中さんが進める「あまてらすプロジェクト」。5月にスタートしたガバメントクラウドファウンディングも150万円を超えました! ▶ガバメントクラウドファンディングページ ▶プロジェクトの紹介、立ち上げのきっかけをまとめたインタビュー記事 授業から発展したこのプロジェクトでは、本校の電力の自給自足を促進する目的で進められています。 目標の200万円まであと一息。引き続きのご支援をよろしくお願いします!

島前高校寮だより|野菜作り

隠岐島前高校には、三燈寮(さんとうりょう)、鏡浦寮(けいほりょう)という二つの寮がありま…

叡啓大学の講義を受けました(地域共創科夢探究)

6月18日(火)隠岐島前高校・地域共創科2、3年生合同夢探究の時間で、叡啓大学の教員によるワ…

人と違うのはすてきなこと、を伝えたい(地域共創科×小学生の授業共創)

隠岐島前高校地域共創科3年生の生徒が、海士町立海士小学校の先生と共創して授業を行いました…

地域共創科のゼミを紹介します【教育・医療・福祉ゼミ】

隠岐島前高校・地域共創科では2年生と3年生が合同でゼミを作っています。 ゼミは、【産業・ビ…

テーマは星空!クルージングで星空案内人になる島前高校生の取り組み

6月5日(水)、隠岐島前高校・地域共創科の生徒の活動で、海士町の株式会社3setさんとコラボし…

インタビューの極意を学ぶ!(一年生夢探究授業)

5月29日(水)隠岐島前高校の一年生が夢探究の授業で、「インタビューの極意」「写真撮影の極…

地域共創科のゼミを紹介します【産業・ビジネスゼミ】

隠岐島前高校・地域共創科では2年生と3年生が合同でゼミを作っています。 ゼミは【産業・ビジネスゼミ】【教育・医療・福祉ゼミ】【自然・農林水産ゼミ】【くらし・交流ゼミ】の4つ。今回は、その中の「産業・ビジネスゼミ」の活動をご紹介します。 産業・ビジネスゼミでは商品化や事業化を目指す生徒や、産業界への技術的提案を目指す生徒たちが集まっています。 初回のゼミでは「2分間で自分のプロジェクトの魅力をプレゼンする」というワークに取り組みました。「巻き込みたい人が2分だけ時間をくれ